【埼玉県川越市の鍵屋】
鍵のクロロックです。
0803738-9669
埼玉県全域で鍵のトラブルやバッテリー上がりに24時間出張対応しています。
今回はさいたま市のお客様から直接のご依頼いただきました。
さいたま市は特定のキーワードで広告を出しているのでその効果ですね。
外側から鍵が開かなくなったとのご依頼で、『鍵はあるのに回らないのですか?』と確認すると『鍵ではなくドアノブの問題みたいです』とのこと。
通常の鍵開けなら電話で料金をお伝え出来ますが、今回のような場合だと、現場で見てみないと修理で直るのか、交換が必要なのかも分からず、料金に差が出てきてしまうため、現場での詳しい見積が必要になります。
鍵のクロロックでは鍵の修理は5000円~20000円と大きな幅がありますが、修理の場合には壊れ方や症状によって作業の方法が無数にあるためこのように幅を持たせた料金になっています。
目視で確認できるネジが緩んでいてそれを締めるの作業も【修理】ですし、分解して内側に隠れているネジを締める作業も【修理】と同じ【修理】の内容でも作業難易度は違うので、現場にあった見積金額をお伝えし、お客様にご了承を得てから作業を行います。
現場で原因を特定したのちに正確な金額を出すため、そこで金額の折り合いがつかないでキャンセルする場合には作業料金はいただきません。
しかし川越市以外では出張費3000円がかかることだけご了承ください。
鍵屋によっては見積無料といって出張費を取らないところも増えてきていますが、その場合は現場で軽く症状を確認して『壊れてますから交換が必要です交換なら〇〇円です』といって簡単に済む交換を薦める場合が多いですね。
不具合が起きている場合には分解しないと症状を確認することが出来ないことが多いですし、症状を確認するために分解するには知識が必要になります。
分解して不具合箇所を特定する場合には、出張費無料の業者でもお金を取ると思います。
今回の現場は川口技研のサムラッチ錠がついていました。
室内扉ではよく見かるメーカーですが、珍しいですね。
まずは症状を確認したところやはり外側から開きません。
サムラッチ錠はその名の通りサム(親指)で開けるタイプのドアノブです。
内側のドアノブを回すとラッチボルトが引っ込みますが、外側のサムラッチでは引っ込みませんし、手ごたえもありません。
この場合には
①外側のドアノブ(サムラッチ)の故障
②錠ケースの故障
が考えられますね。
出張費無料の業者だと、今回のような場合には症状を確認して壊れてますねと説明してドアノブから錠ケースまで丸ごと交換を薦められると思います。
交換の方が修理ほどの技術も必要ないですし、お金にもなるので交換を薦めたほうが楽ですからね。
修理の場合には、部品の経年劣化もあるので、また壊れる可能性は高いですが、交換すれば長持ちしますのもありますね。
お客様に分解して不具合箇所を確認しますと説明し、分解に入ります。
暗い中での作業のため、ネジ等を失くさないように気をつけながらのため分解まで10分ほどかかりましたが、ドアノブを外して錠ケースまで完全に取り外しました。
まずはドアノブの動きを確認します。
サムラッチ錠の場合によくあるのが、部品の故障によりサムラッチを押し込んでも角芯の部分が動かず開かないパターンですが、今回はサムラッチの動きに連動して角芯も動いています。
次に錠ケースの動きを確認します。
作動確認をすると問題点を発見しました。
片方向に回すときにはラッチボルトが引っ込むのですが、逆回転に回すと動きません。
このことから錠ケースに問題があると考えられますね。
内側のドアノブは左右どちら方向にも回すことが出来るのですが、特に右利きが回しやすい右回転は正常だったので問題ありませんでしたが、外側のサムラッチ錠はサムラッチを押し込むと角芯が動く方向は決まっており、故障方向に作動するため開かなくなったみたいですね。
万が一錠ケースの壊れる回転方向が逆だった場合には、外側からは開くけど内側からはドアノブを左に回すと開くけど右に回すと開かない症状になる可能性もありましたね。
外側から開かないというご依頼だったことと、私自身が右利きだったこともあり、内側はドアノブを右回しでラッチで引っ込むことしか確認してなかったのが悔やまれますね。
錠ケースに不具合があることがわかったので、通常であれば錠ケースを交換すれば直りますが、古い型番だったことと普段取り扱っていないメーカーということもあり、在庫はないためその場で交換は出来ず・・・
サムラッチ錠は新築の物件で使われていることも少なくなり、古くからついているものは廃番になっているものも多いので廃番の可能性も高いですね。
廃番になっていた場合には、違うメーカーのものに変える必要があり、その場合にはドアノブと錠ケースなど丸ごと交換する必要があることや、既存の穴にハマらない可能性も高く、加工が必要になり料金が高額になっています。
錠ケースが流通していれば錠ケースの交換で済むのですが・・・
今回の故障は修理では修復不可能で尚且つその場で交換できる部材もないため、お客様には応急処置での対応をご提案させていただきました。
今回の症状はラッチが引っ込まないことが原因のため、テープで強制的にラッチを引っ込めて固定させていただく方法を取らせていただきました。
ラッチを引っ込めた状態で接着剤で完全に固定してしまえば確実ですが、今回はとりあえずの応急処置としてテープにより固定して元に戻します。
ラッチが引っ込んだままのため強風でも開いてしまう可能性はありますが、上側についている鍵を閉めれば開くことはないので、故障して外側からドアが開かない状況よりは改善されたと思います。
今回の応急処置はサービスとして分解にかかる作業料金もかからず。出張費として3000円で作業終了です。
ドアごと新しく交換するかドアノブだけ新調するかも含めてご主人が帰ってきたら相談するとのことです。