kagi9669

鍵のクロロック
建物の鍵開け・鍵交換・車のインロック開錠・鍵製作・金庫の開錠・机・ロッカー・スーツケース等
カギに関することなら何でも対応します。
24時間受付可能
080-3738-9669

鍵が回らなくなってしまって当日鍵交換【川越市】

【埼玉県川越市の鍵屋】

 鍵のクロロックです。  

080-3738-9669

埼玉県内全域で鍵のトラブルやバッテリー上がりに24時間出張対応しています。

今回は川越市のお客様から問合せ

鍵が回らなくなってしまったらしい

築年数数十年ってことなので修理より交換をオススメ

川越市内なので出張費は無料なので現場で見積しますと伝え現場へ

数十年って聞いてたけど、鍵はAGENTのディンプルキー

なので数年~10年ぐらいで変えているんじゃないかな?

修理でも直るかもだけど何年使っているかわからないってことで交換

鍵は8年過ぎたら不具合起きやすいかな

使い方にもよりますが、ロックメーカーは大体8~10年ぐらいを目安に定めてますね

昔ながらのギザギザキーは30年経っても現役のこと多いですけどね(笑)

ディンプルキーの方が精度が高いのでダメになりやすいですね

ディンプルキーの場合は凸凹に汚れが溜まりやすいのでお手入れが必要

鍵穴に直接汚れも入るでしょうけど、大抵は鍵自体が汚いのが原因!

ポケットに入れてると細かな汚れが凸凹に詰まることが多い

その状態で鍵を刺すと鍵穴に汚れが移動しちゃいますね

鍵の凸凹が黒ずんできたら古い歯ブラシなどで清掃しましょう!

絶対ダメなのはCRC556!

鍵屋によっては薦めるところもあるらしい

でもクロロックでは絶対NG!

鍵交換の場合は1年間の無料保証をつけてますが、CRCを使ったら保証対象外にしてます

CRCがダメな理由はベタベタの油が汚れをためちゃうからです

個人的には鍵専用の潤滑剤もオススメしませんね

やるならパーツクリーナーがオススメです。

どの鍵を使用しても同じような症状の場合は鍵穴に汚れが溜まっている可能性大!

出来ればそうなる前に鍵のお手入れが必要

しかし、汚れが溜まっちゃったら仕方ないので鍵穴にパーツクリーナーをスプレー

そうすれば隙間から汚れが垂れてくるのでふき取るだけ

*垂れてきた液体を放置すると塗装剥がれになりますので注意!

今回は修理ではなく鍵交換!

SHOWAのISなので昔はピンシリンダーでしょうね

通常は横向きなことが多いのに珍しい縦向きの錠ケースでした

同じGMD500に変えようかとも思いましたが、お客様と相談

ご高齢のお客様だったので同じ鍵にすると前の鍵と間違える危険性大

なので元々のSHOWA製の錠ケースに合わせてSHOWA NXに変更!

クロロックでは握り玉錠だけで8種類の在庫ありますので握り玉錠なら当日交換可能です!

 

 

【川越市】や【さいたま市】など埼玉県内で住宅、車、バイク、金庫などの鍵開け、鍵交換、鍵作成・バッテリー上がりのご依頼は鍵のクロロックにお任せください。

鍵屋ランキング


埼玉県川越市ランキング


埼玉県ランキング