【埼玉県川越市の鍵屋】
鍵のクロロックです。
080-3738-9669
埼玉県全域で鍵のトラブルやバッテリー上がりに24時間出張対応しています。
東京都での作業を終えた帰り道。
新座市にあるドン・キホーテで暇つぶしをしてたら練馬区で鍵開け入りました!
川越からだと1時間かかりますが、新座市からだと30分かからずだからラッキーですね。
たまたま立ち寄ったドン・キホーテ様様ですね。
今回の鍵の種類は?
- メーカー名/不明
- 鍵の個数/1か所
- 鍵の種類/カードキー
- ドアスコープの有無/あり
- 防犯サムターンの有無/あり
- ドアポストの有無/なし
- 破壊解錠の可否/不可
入居3日目にカードキーを失くしたそう。
カードキーは滅多に当たらないのでメーカーもわからず。
お客様は防犯サムターンはないと言ってますが怪しい・・・
ドアスコープも外れないタイプだし、新築だしってことでスコープで確認。
案の定、防犯サムターンでした(笑)
ここで問題が・・・
防犯サムターンを開けるには特殊工具が必要です。
上下にあるボタンを正確に押しながら回す必要があります。
一般的なシリンダーの場合は真裏にサムターンがあるので長さはドアスコープからシリンダーまでを測るだけです。
しかし、今回はどこにサムターンがあるかわからない・・・
防犯サムターンは長さが0.5センチすれるだけで開かない・・・
一般的なサムターンは長さが少しずれたぐらいならテクニックでなんとかなります(笑)
しかし、防犯サムターンの場合は0.5センチのズレでも開かないぐらいシビアです。
過去にもそれで何回かハマってますからね。
スコープで覗けるのは片側だけなので、上はボタン押せてるのに下が押せていなくて回らずってこともよくあります。
お客様と立会いの警察の方に『開けられると思いますけど、時間は掛かっちゃいます。』
と伝え作業開始。
お客様だけなら良いけど、今回は警察立会いだからプレッシャー2倍でした(笑)
最初は長さが合わず、工具を抜く際に抜けないトラブルもありましたが、微調整して2回目で解錠完了!
また同じカードキーに当たってら長さでハマりそうだなぁ。
でも防犯サムターンは楽しいですね!