【埼玉県川越市の鍵屋】
鍵のクロロックです。
080-3738-9669
埼玉県全域で鍵のトラブルやバッテリー上がりに24時間出張対応しています。
今回も下請けの仕事で行ってきたのですが、下請けの仕事で鍵開けに行くと、最近はほぼ大東建託の建物かたまにケイデン製の小判型のカードキーのどちらかに当たることが多いですね。
大手鍵屋にいたときは8割ぐらいは美和ロックのU9でしたが、鍵屋が違うと当たる鍵も違うんですかね。
最近同じ下請けの仕事に登録している千葉県の個人店の方と話す機会があったのですが、その人は大東建託の建物の場合はドアスコープがあってもなくても全部壊して開けると言っていたのが驚きでした。
大東建託の建物の解錠依頼の場合には備考欄に【破壊開錠可】と書かれていることが多く、ドアスコープがない場合にはクロロックでも破壊開錠していますが、ドアスコープがある場合には非破壊解錠で開けています。
しかし千葉県の方は、壊して開ける方がお金になるし、技術もいらないから楽だからという理由で毎回壊して開けるそうです。
その人は防犯サムターンを開ける工具も持ってないし、開ける技術もないので、ドアスコープから開けようとして防犯サムターンだったら面倒だし、許可が出てるから壊して開けると言ってました。
しかも壊す際に耐ドリリング費用までプラスで請求してるみたいでした。
私が大東建託の建物を壊す際は、ドリルを使うこともないため耐ドリリング費用を請求したことなかったのですが、千葉県の方はドリル使ってなくてもそんなの関係なく請求するみたいですね。
今まで何回もやってきたけど依頼元に何も言われてこなかったからと言ってましたが、私は今後も耐ドリリング費用を請求することはないでしょうね(笑)
今回はドアスコープがある物件だったので、壊さずに開けていきます。
最近大東建託の建物で開けまくっているので、瞬殺解錠出来ました。
防犯サムターンさえついていなければ基本的には5分以内に解錠可能です。